過去イベント情報 2022年

 

2022年03月

VAIVT Academy
Peripheral Cutting Balloon™ 座談会②
~いつ使う?どこで使う?~

日 時:3/30(水) 19:00~20:15
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料


昨年12月に好評いただきましたPeripheral Cutting Balloon™ 座談会の第2弾です。
Peripheral Cutting Balloon™ って気になるけど「正直いつ使ったらいいのかよくわからない」「もっと効果的な使い方があるのかしら?」こんな疑問や‟もやもや“はありませんでしょうか。
是非本ウェビナーをご参考ください。​
【司会】
 安田 透 先生(池田バスキュラーアクセス・透析・内科)
【コメンテーター】
 櫻間 教文 先生(重井医学研究所附属病院)
 本宮 康樹 先生(翠悠会診療所)
【症例提示】
 古橋 究一 先生(半田東クリニック)
 清水 泰輔 先生(埼玉医科大学総合医療センター)
 覚知 泰志 先生(洛和会音羽記念病院)

「EVAR TypeⅡ Endoleak④」
【Peripheral Interventions Website 会員様限定企画:職種制限なし】

日時:3/24(木) 19:00~20:30
形式: Zoom Webinar
費用:無料


毎回大変好評いただいておりますEVAR TypeⅡ Endoleakの第四弾です。今回は、座長に鬼塚 誠二 先生をお迎えし、演者の嶺 貴彦 先生、田﨑 淳一 先生、渋谷 圭 先生から、Endoleakに対する治療戦略、塞栓の重要性、デバイス選択、コイリングに対するチップスについて講演頂きます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
座 長: 鬼塚 誠二 先生(久留米大学病院 外科)
演者①: 嶺 貴彦 先生(日本医科大学千葉北総病院 放射線科)
    「TEVAR debranchにおける Endoleak management」
演者②: 田﨑 淳一 先生(日本赤十字社 和歌山医療センター)
    「Type Ⅱ Endoleak予防のためのPreemptive embolization IIA/IMA」
演者③:渋谷 圭 先生(群馬大学医学部付属病院 放射線科)
    「EVAR Preemptive embolization IMA/Lumbar」

What Will Change Our(EVT) Practice?

日時:3/22(火) 19:00~20:30
形式:Zoom Webinar【医師/コメディカル/特約店対象企画】
費用:無料


今回はGEヘルスケア社、レメイトバスキュラー社との3社共催にて、より広い視野で末梢血管治療の最新の情報提供をさせて頂きます。日常(EVT)診療に変化をもたらすようなNew Technology/Techniqueについて、その実際をエキスパートの先生方にご講演いただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。 ​
【司会】​  
藤原 昌彦 先生
(岸和田徳洲会病院 循環器内科)​
 
【講演】  
上月 周 先生
(大阪府済生会中津病院 循環器内科)
  OFDI末梢血管適応はDaily Practiceを変えるか?」  
原田 憲 先生
(中部ろうさい病院 循環器内科)
  Vessel ASSIST(GE 3D Roadmap)はDaily Practiceを変えるか?」​  
鈴木 健之 ​先生
(東京都済生会中央病院 循環器内科)
  DCB ISR適応はDaily Practiceを変えるか?」​  
小林 平 先生
(JA広島総合病院 ​血管外科)
  ウシ心膜パッチ XenoSureは大腿動脈内膜摘除術とEVTのDaily Practiceを変えるか?」​​  
滝村 英幸 先生
(総合東京病院 ​循環器内科)
  Trans Ancle Intervention(TAI)はDaily Practiceを変えるか?」  

「Road To JET ROUTE 01 -PAD-」JET共催Webinarのご案内

日時:3/17(木) 20:00~21:30
形式:WEB
言語:英語
費用:無料


2022年6月に開催されますJET2022 のプロローグとして、Webinar「Road To JET」が企画されました。その第1弾のROUTE 01 では、PADをテーマにアジア各国と日本の先生方との熱いディスカッションが行われます。
皆さま、どうぞこの機会をお見逃しなく!
※ご登録はJETホームページWeb会員サイトにて行っております。
※JET Web会員にはJETホームページにて無料で登録できます。
Theme: PAD ( case presentation, technique, lecture etc.)
Moderator:
  Dr. Osamu Iida (Chairman of JET2022) / Dr. Masahiko Fujihara (Steering Committee Head of JET2022)
Panelist:
  Dr. Chung Dann Kan (CS, Taiwan) / Dr. Jackie Ho (VS, Singapore) / Dr. Tatsuya Nakama (IC, Japan) / Dr. Michinao Tan (IC, Japan)
Speaker:
  Dr. Su Hong Kim (IC, Korea) “BTK Intervention Case Review”
  Dr. Wuttichai Saengprakai (VS, Thailand) “Dealing with long CTO with heavy calcification in a femoropopliteal artery”
  Dr. Pua Uei (IR,Singapore) “TBD”
  Dr. Kazunori Horie (IC,Japan) “Utilization of IVUS for optimal DCB treatment”

第27回 透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会​
ランチョンセミナー1
VAIVTの治療効果を高めるには?

日 時:3/5(土) 12:00~12:45​
会 場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 第1会場​
                 +​
          WEB会場(ハイブリッド開催)​​​


このたび第27回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会において、ランチョンセミナーを共催させていただきます。​
皆様のご参加をお待ちしております。​ ​

※ご視聴いただくには、第27回VAIVT医学会の参加登録が必要になります。​
【座長】
​  堀田 祐紀 先生(金沢循環器病院 副院長)
  坪井 正人 先生(安城共立クリニック 院長)
【演者・演題】
 「VAIVT新時代における治療ストラテジー」 末木 志奈 先生(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
 「より効果的なVAIVTとは?」 井上 浩伸 先生(甲府昭和腎クリニック 理事長)

このデバイス PADで「いつ使う?」「どこで使う?」
- Unsung Heroes -

日時:3/1(火) 19:00~20:15​
形式:Zoom Webinar【医師/コメディカル/特約店対象企画】​
費用:無料​​


今回は『普段目立つ存在ではないかもしれないけれど、使いようによってより質の高い治療を・より高い成功率で(・よりスピーディに)施行することができる』​
こんな「Unsung Hero(縁の下の力持ち)」的なデバイスにフォーカスして、エキスパートの先生方にその有効活用について深堀りしていただきます。​

皆さまのご参加をお待ちしております。 ​
【司会】​
 仲間 達也 先生(東京ベイ浦安市川医療センター)​
 福永 匡史 先生(森之宮病院)
【講演】​
 ?1 Middle Weight - Hard GW 10g/15g​
 宮井 伸幸 先生(康生会武田病院)
 ?2 0.018 GW ​
 仲間 達也 先生(東京ベイ 浦安市川医療センター)
 ?3 Guide Extension Catheter​
 菱刈 景一 先生(横須賀共済病院)
 ?4 6F Guiding Catheter
 滝村 英幸 先生(総合東京病院)
 ?5 Peripheral Cutting Balloon​
 福永 匡史 先生(森之宮病院)
 topに戻る >
 

2022年02月

TECC discovery 2022​
Live demonstration ~究極のバルーンVS至高のステント~​

日 時:2/12(土) 10:00~15:00​
形 式:Web​
会 場:e-casebook
費 用:無料​


このたびTECC discovery 2022におきまして、一部を共催させていただきます。
SFA治療におけるFinalize deviceについて、エキスパートの先生方の本音のディスカッションがEvidenceとExperienceを基に熱く交わされる予定です。
皆さまのご参加をお待ちしております。 ​

LEADers 6th (リーダーズ) -LEAD the future of endovascular ! -
【20代30代の医師対象企画】

日時:2/9(水) 19:00~21:00​
形式:Zoom Webinar​
費用:無料


毎回大変好評の「LEADers(リーダーズ)」の第六弾、「LEADers 6th」を開催します。EVTの未来を切り開いていく20代30代の先生方を対象にした、ざっくばらんな情報交換の会です。EVTに少しでもご興味をお持ちの20代30代の先生、是非ご参加ください!​
(*大変恐縮ですが本会は20代30代以外の先生のご参加は原則お控えください。)​
ファシリテーター​
 仲間達也 先生 (東京ベイ 浦安市川医療センター)​
Case Presentation by Young Generation
 1. 島 裕樹 先生 (倉敷中央病院 循環器内科) 「生検鉗子でDCBに繋ぐ!」
 2. 永井 泰斗 先生(三郷中央総合病院 循環器内科) 「これでいいですか? ーiliac EVTー」​
 3. 柴田 豪 先生(札幌医科大学付属病院 心臓血管外科)​ 「SFAにおけるscaffoldの重要性」​
 4. 豊島 拓 先生(関西労災病院 循環器内科)​ 「こんなの、見えちゃいました!超遅発性ステント内再狭窄の1例」​​
講師 & スペシャルコメンテーター
 川﨑 大三 先生(森之宮病院 循環器内科)​ 「EVTと日常の両方を充実させる」

「SFA EVT UPDATE!②」CVIT-TV共催ウェビナー​

日 時:2/4(金) 19:00~20:45​
形 式:Web​
会 場:CVIT ホームページ


このたびCVIT-TV共催でウェビナーを開催することになりました。​昨年開催し好評を頂きましたSFA EVT UPDATEの第二弾となります。​
皆さまのご参加をお待ちしております。​

※CVIT会員は無料で事前登録の必要はありません。非会員は有料で事前登録が必要になります。詳細はCVITホームページでご確認ください。​
【第一部】 19:00‐20:00   【第二部】 20:05‐20:45​
司 会: 宮下 裕介 先生(長野赤十字病院)   講演 ④: 曽我 芳光 先生 (小倉記念病院)
【Case Based Discussion】
 I Finalized This SFA Case Using ……
講演①: 鳥居 翔 先生 (東海大学医学部付属病院)​
病理と動物実験からの「最新の知見」
  コメンテーター:​ 宮下 裕介 先生 (長野赤十字病院)
飯田 修 先生 (関西労災病院)
鳥居 翔 先生 (東海大学医学部付属病院)​
德田 尊洋 先生 (名古屋ハートセンター)
田中 綾紀子 先生(仙台厚生病院)​
講演②: 飯田 修 先生(関西労災病院)
DES UPDATE !
講演③: 德田 尊洋 先生(名古屋ハートセンター)
Central Wiringのポテンシャル ーEPOCH Studyー
 topに戻る >
 

2022年01月

VAIVT Academy 特別企画
Vascular Access Video Live 教えて!野島先生!
【職種制限なし:Peripheral Interventions Website会員限定企画】

日 時:1/26(水) 19:00~20:15
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料


講師に多くの先生方が手術を参考にされている、野島武久先生をお招きし、実際の症例ビデオを見ながら手術・VAIVTの考え方、ポイントを解説していただきます。
司会の末木先生には、参加者の立場に立って基礎的な内容からご質問をしていただきます。コメンテーターの甲斐先生からはエキスパートのご意見をいただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
【司会】     末木 志奈 先生 (横浜第一病院)
【講師】     野島 武久 先生 (のじまバスキュラーアクセスクリニック)
【コメンテーター】甲斐 耕太郎 先生(バスキュラーアクセスクリニック目白)

「小児領域におけるコイル塞栓術」
第32回JCIC学術集会(日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会)
スポンサードセミナー4

日 時:1/22(土) 9:15~10:05
形 式:完全オンライン開催(第2会場)


このたび、第32回JCIC学術集会においてスポンサードセミナーを共催することになりました。ご参加お待ちしております。
※ご視聴いただくには、第32回JCIC学術集会の参加登録が必要になります。
スポンサードセミナー 4 小児領域におけるコイル塞栓術
座長: 上田 秀明 先生  (神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
演者: 檜垣 高史 先生  (愛媛大学大学院医学系研究科 地域小児・周産期学/小児科学) 
 「先天性心疾患に対するコイル塞栓術における治療戦略」 
演者: 阿部 忠朗 先生  (新潟大学医歯学総合病院 小児科) 
 「APCAに対するコイル塞栓術」 

Role of Drug Eluting Technologies (DET) in My Hospital ⑦
ーASIGARU Registryから読み解くDCB/DESの至適ポジションー
【職種制限なし:医師/コメディカル/特約店対象企画】

日時:1/19(水) 19:00~20:10
形式:Zoom Webinar【職種限定無し】
費用:無料


日本初で論文化されたDCBとDESに関する多施設共同リアルワールドレジストリであるASIGARU。今回は研究者である3名の先生方が自らASIGARUの結果に深く切り込んで考察を交わします。
是非お楽しみに。
【司会】  飯田 修 先生   (関西労災病院)  
【コメンテーター】  仲間 達也 先生(東京ベイ浦安市川医療センター)
 
【講演】  吉岡 直輝 先生(大垣市民病院)
 「ASIGARU Registry Overview」
徳田 尊洋 先生(名古屋ハートセンター)
 「ここがポイント!ASIGARU DES編」
山田 雄大 先生(木沢記念病院)
 「ここがポイント!ASIGARU DCB編」
【Case Discussion】  仲間 達也 先生(東京ベイ浦安市川医療センター)
 「この症例はDCB/DESどっち?!」
 topに戻る >