CT-web
WATCHMAN
Uro Times Web
 
 

イベント情報


  

Online Refresher Course:
「小径腎細胞がん診療:凍結療法を中心に」
-適応と治療の実際について-

日時:5月8日(水) 19:00~20:15
会場:Zoom Webinar
費用:無料

この度小径腎細胞がんの治療にフォーカスしたウェビナーを企画させて頂きました。
治療全体のトレンドや成績・戦略、凍結療法の実際と好適症例、また腎がんの中でも遺伝性腎細胞がんにもフォーカスし広範囲に情報提供をさせて頂きます。是非ご視聴ください。 
座 長:
曽根 美雪 先生 国立がん研究センター中央病院
放射線診断科医長・IVRセンター長
磯谷 周治 先生 順天堂大学医学部附属順天堂医院
泌尿器科 先任准教授
コメンテーター:
松井 喜之 先生 国立がん研究センター中央病院
泌尿器・後腹膜腫瘍 科長
【座長】
曽根 美雪 先生
国立がん研究センター中央病院 放射線診断科医長・IVRセンター長
磯谷 周治 先生
順天堂大学医学部附属順天堂医院 泌尿器科 先任准教授
【コメンテーター】
松井 喜之 先生
国立がん研究センター中央病院 泌尿器・後腹膜腫瘍 科長
演 者:
「小径腎細胞がん治療の概論」
本郷 文弥 先生京都府立医科大学病院 泌尿器科 准教授
「遺伝性腎細胞がん 診療の最前線」
中村 英二郎 先生国立がん研究センター中央病院 泌尿器・後腹膜腫瘍 医長
「当院における凍結治療の実際」
伊藤 千尋 先生国立がん研究センター中央病院 放射線診断科
【演者】
「小径腎細胞がん治療の概論」
本郷 文弥 先生

京都府立医科大学病院 泌尿器科 准教授
「遺伝性腎細胞がん 診療の最前線」
中村 英二郎 先生

国立がん研究センター中央病院 泌尿器・後腹膜腫瘍 医長
「当院における凍結治療の実際」
伊藤 千尋 先生

国立がん研究センター中央病院 放射線診断科

  

NEXT Collaboration Seminar
Fibered Coilの進化と真価
―日常診療におけるEmbold™とInterlock™の実際―

日時:5/17(金) 19:00~20:15
会場:Zoom Webinar
費用:無料

多種多様なコイルが使用可能な本邦においても末梢血管専用デザインのFibered Coilの果たす役割とニーズは大きく、昨年弊社からInterlock™に続く新世代コイルEmbold™ Fibered Coilが発売され、Fibered Coilをどのように効果的に選択し様々なシチュエーションに適用させていくかが塞栓術成功のカギになってきています。
この度は日常から2つのコイルを使いこなしている4名のエキスパートの先生から、日常使用からの気づきを多面的に情報共有頂く貴重な機会となります。皆様のご参加を楽しみにしております。

司 会:
市橋 成夫 先生
 奈良県立医科大学附属病院 放射線・核医学科
藤村 直樹 先生 慶應義塾大学 外科

【司 会】
市橋 成夫 先生
 奈良県立医科大学附属病院 放射線・核医学科
藤村 直樹 先生 慶應義塾大学 外科

演 者:
EVAR 腹部分枝塞栓におけるEmbold™の真価
本郷 哲央 先生
 大分大学医学部附属病院 放射線科
Embold™とInterlock™は共存するのか?
井上 政則 先生
 慶應義塾大学病院 放射線診断科
35コイルをどの場面で使うか?
坂野 比呂志 先生
 名古屋大学医学部附属病院 血管外科
私のコイル選択 製品特性 vs 治療部位 vs コスト
玉井 宏明 先生
 春日井市民病院 血管外科
【演 者】
EVAR 腹部分枝塞栓におけるEmbold™の真価
本郷 哲央 先生
 大分大学医学部附属病院 放射線科
Embold™とInterlock™は共存するのか?
井上 政則 先生
 慶應義塾大学病院 放射線診断科
35コイルをどの場面で使うか?
坂野 比呂志 先生
 名古屋大学医学部附属病院 血管外科
私のコイル選択 製品特性 vs 治療部位 vs コスト
玉井 宏明 先生
 春日井市民病院 血管外科

  

Road To JET ROUTE 02 「JET2023以降 臨床はどう変化したのか?」
JET2024共催Webinarのご案内

日 時:4/30(火) 19:00~20:00​
形 式:Zoom Webinar
​費 用:無料(要事前登録)

6月14日(金)-16日(日)に開催されますJET2024のプロローグとして、Road To JETが企画されました。​ROUTE 02では、JET2023で発表されたSFAに関するデータを振り返り、JET2024への期待も含めてディスカッションしていただきます。​診療科・職種を問わず多くの学びを得れる機会になると思います。​皆様、どうぞこの機会をお見逃しなく!
※ご登録はJETホームページWeb会員サイトにて行っております。
※JET Web会員にはJETホームページにて無料で登録できます。
[司 会]
[講 演]
藤原 昌彦 先生(岸和田徳洲会病院)​
JET2023 Clinical data振り返りと与えた影響 –DCB編-
仲間 達也 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター) 堀江 和紀 先生(仙台厚生病院)
[コメンテーター] JET2023 Clinical data振り返りと与えた影響 –Scaffold編-
曽我 芳光 先生(小倉記念病院)
原口 拓也 先生(札幌心臓血管クリニック)​
飯田 修 先生(大阪警察病院/第二大阪警察病院)​ [ディスカッション]
  Missing Pieces -JET2024への期待-
【座 長】
野島 武久 先生
(のじまバスキュラーアクセスクリニック)
【講演⑦】
「標準型/特殊型バルーン選択」
森本 章 先生
(井上病院)
【講演⑧】
「特殊デバイス選択 -PCB/DCB/カバードステント-」
江口 大彦 先生
(福岡市民病院)
【講演⑨】
「シャントPTA トラブルシューティング」
相川 潔 先生
(VAクリニック愛知)

  

VAIVT Academy VAIVT春期講習 Back to Basic ➂
-標準型 特殊型バルーン選択からシャントPTA トラブルシューティングまで-

日時:5/10(金) 19:00~20:00
形式: Zoom Webinar
費用:無料

透析シャントインターベンションの春期講習ウェビナーとして“Back to Basic”をテーマに、3回に分けて企画させていただきました。多くを学んでいただける機会になるかと思います。皆さまのご参加をお待ちしております。
*大変お手数ですが、各回ごとに参加登録をお願いします。
座 長: 野島 武久 先生(のじまバスキュラーアクセスクリニック)
講演➆: 「標準型/特殊型バルーン選択」 森本 章 先生(井上病院)
講演⑧: 「特殊デバイス選択 -PCB/DCB/カバードステント-」 江口 大彦 先生(福岡市民病院)
講演⑨: 「シャントPTA トラブルシューティング」 相川 潔 先生(VAクリニック愛知)
【座 長】
野島 武久 先生
(のじまバスキュラーアクセスクリニック)
【講演⑦】
「標準型/特殊型バルーン選択」
森本 章 先生
(井上病院)
【講演⑧】
「特殊デバイス選択 -PCB/DCB/カバードステント-」
江口 大彦 先生
(福岡市民病院)
【講演⑨】
「シャントPTA トラブルシューティング」
相川 潔 先生
(VAクリニック愛知)

  

VAIVT Academy VAIVT春期講習 Back to Basic ②
-疼痛緩和からガイドワイヤー選択・操作まで-

日時:4/22(月) 19:00~20:00
形式: Zoom Webinar
費用:無料

透析シャントインターベンションの春期講習ウェビナーとして“Back to Basic”をテーマに、3回に分けて企画させていただきました。多くを学んでいただける機会になるかと思います。皆さまのご参加をお待ちしております。
*大変お手数ですが、各回ごとに参加登録をお願いします。
座 長: 甲斐 耕太郎 先生(バスキュラーアクセスクリニック目白)
講演④: 「疼痛緩和」 大川 博永 先生(大川VA透析クリニック)
講演➄: 「シース挿入 -サイズ・位置-」 末光 浩太郎 先生(第二大阪警察病院)
講演⑥: 「ガイドワイヤー選択・操作」 櫻間 教文 先生(重井医学研究所所属病院)
【座 長】
甲斐 耕太郎 先生
(バスキュラーアクセスクリニック目白)
【講演④】
「疼痛緩和」
大川 博永 先生
(大川VA透析クリニック)
【講演⑤】
「シース挿入 -サイズ・位置-」
末光 浩太郎 先生
(第二大阪警察病院)
【講演⑥】
「ガイドワイヤー選択・操作」
櫻間 教文 先生
(重井医学研究所所属病院)

 

 
 
 

過去のイベント


 

VAIVT Academy VAIVT春期講習 Back to Basic ①
-触診 視診 聴診からシャントPTA の適応・シャント造影まで-

日時:4/18(木) 19:00~20:00
形式: Zoom Webinar
費用:無料

透析シャントインターベンションの春期講習ウェビナーとして“Back to Basic”をテーマに、3回に分けて企画させていただきました。多くを学んでいただける機会になるかと思います。皆さまのご参加をお待ちしております。
*大変お手数ですが、各回ごとに参加登録をお願いします。
座 長:廣谷 紗千子 先生(森下記念病院)
講演①:「見る聞く触る」野口 智永 先生(吉祥寺あさひ病院)
講演②:「エコー検査」 下池 英明 先生(高橋内科クリニック)
講演➂:「シャントPTAの適応・シャント造影」 田口 秀彦 先生(市立東大阪医療センター)
【座 長】
廣谷 紗千子 先生
(森下記念病院)
【講演①】
「見る聞く触る」
野口 智永 先生
(吉祥寺あさひ病院)
【講演②】
「エコー検査」
下池 英明 先生
(高橋内科クリニック)
【講演➂】
「シャントPTAの適応・シャント造影」
田口 秀彦 先生
(市立東大阪医療センター)

CCT Peripheral Web Live 2024 弥生の陣
Flash Presentation 共催のご案内

日  時:3/30(土) 10:00~17:00
形  式:Web
言  語:日本語
参加費:無料

CCT Peripheral Web Live 2024 弥生の陣において、Flash Presentationを共催させていただきます。皆さまのご参加をお待ちしております。
Flash Presentation  「Eluviaの立ち位置をもう一度考える」
【演 者】 大熊 慧 先生(三愛病院)
Flash Presentation
「Eluviaの立ち位置をもう一度考える」
【演者】 大熊 慧 先生(三愛病院)

VAIVT Academy 31st
エビデンスを深掘りする ―日本発 デバイス間のHead to Head 無作為化前向き試験―
Peripheral Cutting Balloon vs Conventional Balloon

日時:3/19(火) 19:00~20:00
形式:Zoom Webinar
費用:無料

今回は日本発のデバイス間のHead to Head 無作為化前向き試験、カッティングバルーンvsコンベンションバルーンの著者である村上雅章先生に、この論文についてご講演頂きます。そしてカッティングバルーンのエキスパートである堀田祐紀先生、安田透先生、関島光裕先生とご一緒に、総合討論でこの試験について深堀り頂きます。こ​皆様のご参加をお待ちしております。
司会: 堀田 祐紀 先生(金沢循環器病院)
コメンテーター: 安田 透  先生(池田バスキュラーアクセス・透析・内科)
関島 光裕 先生(白石病院)
講演: 村上 雅章 先生(静岡県立総合病院)
「Comparison of peripheral cutting balloon angioplasty with conventional balloon angioplasty for recurrent hemodialysis vascular access stenosis: A prospective randomized controlled trial」

【司会】
堀田 祐紀 先生
(金沢循環器病院)
【コメンテーター】
安田 透 先生
(池田バスキュラーアクセス・透析・内科)
関島 光裕 先生(白石病院)
【講演】
村上 雅章 先生
(静岡県立総合病院)
「Comparison of peripheral cutting balloon angioplasty with conventional balloon angioplasty for recurrent hemodialysis vascular access stenosis: A prospective randomized controlled trial」


TECC Discovery
TECC de ステント

日 時:3/13(水) 19:00~20:30
会 場:Zoom Webinar
費 用:無料

TECC de ステントにおいて、セミナーの一部を共催させていただきます。 各種ステントについてエキスパートの先生方から横断的に学べる企画となっております。
是非ご視聴ください。

第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会
共催シンポジウム・セミナーのご案内

日時:3/2(土) 9:00-17:30
会場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
形式:ハイブリット開催(現地+WEB)
このたび第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会において、スペシャルシンポジウム・ライブセミナー・ランチョンセミナーを共催させていただきます。​皆様のご参加をお待ちしております。​ ​

※ ご参加には第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会学術集会・総会の参加登録が必要になります。

Role of Drug Eluting Technologies 12
-DETの可能性を切り拓く-

日 時:2/6(火) 19:00~19:50
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料

SFA治療においてDCB/DESが日常的に使われるようになり、多くのリアルワールドデータが発表されています。 リアルワールドデータから導かれるDCB/DESの境界線はどこなのか? それぞれの立ち位置を改めてご発表いただき、DETの可能性を切り『拓』いていただきます。
またDOACの長期処方が可能になった今、SFA治療後のメディケーションはどうなっていくのか?エキスパートの先生方のお考えが聞ける機会ともなります。 是非、ご視聴ください。
司 会: 加藤 先生(京都第一赤十字病院)
講 師: リアルワールドデータからDETを紐解く
豊島 先生
(第二大阪警察病院)
  DETの立ち位置を再考する
原口 也 先生
(札幌心臓血管クリニック)
ディスカッション: SFA EVT後の至適メディケーションとは?

【司 会】
加藤 先生(京都第一赤十字病院)
【講 師】
リアルワールドデータからDETを紐解く
豊島 先生
(第二大阪警察病院)
DETの立ち位置を再考する
原口 也 先生
(札幌心臓血管クリニック)
【ディスカッション】
SFA EVT後の至適メディケーションとは?


Technical Aspect of the Preemptive Coil Embolization for
EVAR Type II Endoleak 9

日 時:2/6(火) 19:00~20:15
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料

EVAR Type II Endoleakシリーズの第9弾を企画させて頂きました。 今回は手技、テクニック、関連デバイス選択にフォーカスしてお届けいたします。 永富先生にコイルの使用法と選択のレクチャーを頂くとのと併せて、これまでのウェビナーの中で大変ご好評いただきましたレクチャーの中から山本先生と森景先生にアンコール講演頂くことになりました。
是非ご参加ください。
座 長: 宿澤 孝太 先生(東京慈恵会医科大学 血管外科)
コメンテーター: 齊藤 良明 先生(弘前大学大学院医学研究科 胸部心臓血管外科学講座)
講 演: 安全なコイル操作と有効性・安全性・経済性を考慮したコイル選択
永富 暁 先生
(住友病院 放射線診断科)
アンコール講演1: IMA・LA予防的塞栓時のカテーテル選択のコツ
山本 浩詞 先生
(住友病院 放射線診断科)
アンコール講演2: IMA・LA予防的塞栓における「森景法」
森景 則保 先生
(関西医科大学附属病院心臓血管外科)

【座 長】
宿澤 孝太 先生(東京慈恵会医科大学 血管外科)
【コメンテーター】
齊藤 良明 先生(弘前大学大学院医学研究科 胸部心臓血管外科学講座)
【講 演】
安全なコイル操作と有効性・安全性・経済性を考慮したコイル選択
永富 暁 先生
(住友病院 放射線診断科)
【アンコール講演1】
IMA・LA予防的塞栓時のカテーテル選択のコツ
山本 浩詞 先生
(住友病院 放射線診断科)
【アンコール講演2】
IMA・LA予防的塞栓における「森景法」
森景 則保 先生
(関西医科大学附属病院心臓血管外科)


第34回 JCIC学術集会 日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会
スポンサードセミナー5

小児領域の塞栓術におけるファイバードコイルの役割を考える

日 時:1/27(土) 10:00~10:50
会 場:A会場
    ウインクあいち

このたび、第34回 JCIC学術集会 日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会 においてスポンサードセミナーを共催することになりました。 皆さまのご参加をお待ちしております。
※ご参加には第34回 日本先天性心疾患インターベンション学会(JCIC)学術集会への参加登録が必要です。
座 長: 中川 直美 先生(広島市民病院)
演 者: ファイバードコイルの新たな立ち位置
-Embold Fibered Coil™-

田中 敏克 先生
(兵庫県立こども病院)
  2つのファイバードコイル
Interlock™とEmbold™の適切な使い分けを考える

小野 晋 先生
(神奈川県立こども医療センター)
【座 長】
中川 直美 先生
(広島市民病院)
【演 者】
ファイバードコイルの新たな立ち位置
-Embold Fibered Coil™-

田中 敏克 先生
(兵庫県立こども病院)
2つのファイバードコイル
Interlock™とEmbold™の適切な使い分けを考える

小野 晋 先生
(神奈川県立こども医療センター)

LEADers 13th -LEAD the future of endovascular ! -
【20代30代の医師対象企画】

日 時:1/23(火) 19:00~21:00
形 式:Zoom Webinar
費 用:無料
対 象:20代、30代のEVT Physicians【医師限定】

毎回大変好評の「LEADers(リーダーズ)」の第13弾、「LEADers 13th」を開催します。EVTの未来を切り開いていく20代30代の先生方を対象にした、ざっくばらんな情報交換の会です。EVTに少しでもご興味をお持ちの20代30代の先生、是非ご参加ください!
(*大変恐縮ですが本会は20代30代以外の先生のご参加は原則お控えください。)
ファシリテーター:
仲間 達也 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)
講師&スペシャルコメンテーター:
「症例を集める・仲間をつくる」
鈴木 健之 先生
(東京都済生会中央病院 循環器内科)
【ファシリテーター】
仲間 達也 先生(東京ベイ・浦安市川医療センター 循環器内科)
【講師&スペシャルコメンテーター】
「症例を集める・仲間をつくる(仮)」
鈴木 健之 先生
(東京都済生会中央病院 循環器内科)
Case Presentation by Young Generation:
穿刺吸引した外膜嚢腫
竹内 貴哉 先生(都城市郡医師会病院 循環器内科)
石灰化結節を伴うステント内再閉塞治療に難渋した一例
河村 明希登 先生(大阪労災病院 循環器内科)
右浅大腿動脈~近位膝窩動脈閉塞へ難渋したEVTの一例
田代 燦 先生(草加市立病院 循環器内科)
VIABAHNの急性閉塞に対してFogartyカテーテルを用いて経皮的に治療し得た1例
宮下 紘和 先生(湘南鎌倉総合病院 循環器科) 
【Case Presentation by Young Generation】
穿刺吸引した外膜嚢腫
竹内 貴哉 先生(都城市郡医師会病院 循環器内科)
石灰化結節を伴うステント内再閉塞治療に難渋した一例
河村 明希登 先生(大阪労災病院 循環器内科)
右浅大腿動脈~近位膝窩動脈閉塞へ難渋したEVTの一例
田代 燦 先生(草加市立病院 循環器内科)
VIABAHNの急性閉塞に対してFogartyカテーテルを用いて経皮的に治療し得た1例
宮下 紘和 先生(湘南鎌倉総合病院 循環器科) 

NEXT Collaboration Seminar
Cutting Edge of LEAD

日 時:1/18(木) 19:00~20:30
会 場:Zoom Webinar
言 語:英語
費 用:無料

LEADに対するEVTの症例検討会を海外の先生もお招きし英語で行います。 冒頭はシンガポールのSteven Kum先生よりSFAの最前線についてお話いただき、症例検討では日本より2例、タイより1例ご提示いただきディスカッションしていただきます。 EVTの最前線でご活躍されているエキスパートの先生方のディスカッションで学びの多い会になるかと思います。
是非、ご視聴ください。
[Moderators]
Shigeo Ichihashi M.D. Nara Medical University
Naoki Fujimura M.D. Tokyo Saiseikai General Hospital

[Keynote Lecture]
Cutting Edge of SFA Treatment
Steven Kum M.D.

Novena Vascular and Varicose Vein Centre Mount Elizabeth Novena Hospital
[Moderators]
Shigeo Ichihashi M.D. Nara Medical University
Naoki Fujimura M.D. Tokyo Saiseikai General Hospital

[Keynote Lecture]
Cutting Edge of SFA Treatment
Steven Kum M.D.

Novena Vascular and Varicose Vein Centre Mount Elizabeth Novena Hospital
[Case Sharing]
Case sharing from Japan IR
Satoru Nagatomi M.D.
Sumitomo Hospital

Case sharing from Thailand IR
Sorracha Rookkapan M.D.
Prince of Songkla University

Case sharing from Japan VS
Ryosuke Taniguchi M.D.
Tokyo University
[Case Sharing]
Case sharing from Japan IR
Satoru Nagatomi M.D.
Sumitomo Hospital

Case sharing from Thailand IR
Sorracha Rookkapan M.D.
Prince of Songkla University

Case sharing from Japan VS
Ryosuke Taniguchi M.D.
Tokyo University
 topに戻る >
 
 

  ■ イベント情報アーカイブ